留学プログラム
短期・京都大学主催
今期の募集は終了しました
掲載日:
2024年度ウィーン大学スプリングプログラム参加者募集
募集
終了
終了
京都大学多文化共学短期[派遣]留学プログラム
2024年度ウィーン大学スプリングプログラムの参加者募集を開始します。
■ウィーン大学スプリングプログラム
【概要】※詳細は募集要項をご確認ください※
オーストリアのウィーン大学において、ドイツ語の学習およびオーストリアの歴史、特に20世紀末の帝政時代から第一次世界大戦後の第一共和政(1920-30年代)の「栄光と挫折」に焦点を当てた学術講義や現地研修を実施します。オーストリア・ウィーンの言語、文化、社会、歴史等について知識を深めるとともに、高度な多文化理解を身につけます。
※本プログラムは、本学での正式な単位付与はありません。
2024年度ウィーン大学スプリングプログラムの参加者募集を開始します。
■ウィーン大学スプリングプログラム
【概要】※詳細は募集要項をご確認ください※
オーストリアのウィーン大学において、ドイツ語の学習およびオーストリアの歴史、特に20世紀末の帝政時代から第一次世界大戦後の第一共和政(1920-30年代)の「栄光と挫折」に焦点を当てた学術講義や現地研修を実施します。オーストリア・ウィーンの言語、文化、社会、歴史等について知識を深めるとともに、高度な多文化理解を身につけます。
※本プログラムは、本学での正式な単位付与はありません。
- 開催地
- オーストリア・ウィーン
- プログラム実施期間
- 2025.03.05〜2025.03.17
- 対象・応募資格
- 学部生・大学院生
- 費用
- 約40万円程度
※本プログラム参加にあたっては京都大学からの参加費支援があります※
- 詳細
- 応募方法
- 募集要項を確認し、電子申請および必要書類を窓口へ提出する。
- 応募締切
- 説明会
- 2024年11月18日(月) 12:10~12:50 (事前申込不要)
会場:本部構内 教育推進・学生支援部棟(旧石油化学教室本館)
1階 KUINEP講義室(構内マップ16番)
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y
希望者には後日録画を提供します。
- 問合せ先
- 国際高等教育院 河合 淳子・若松 文貴
国際教育交流課 海外留学掛
ryuga-east.asia@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(短期留学プログラム代表アドレス)