留学プログラム

短期・京都大学主催

掲載日:

【大学からの助成有】カナダ・ブリティッシュコロンビア大学語学研修プログラム 参加者募集

北米
学部生
大学院生
春季
語学
助成有
募集中
本学の学生が、将来より長期的に海外経験を積むための、新たな一歩を踏み出せるよう、スピーキングを重視した授業や文化体験、学生交流等を通じた語学力の向上をはかる語学研修への参加を本学からの参加費支援により、後押しします。

【募集人数】
最大15名(最少催行人数:10名)
※応募者が10名に満たない場合は不催行となります。応募者が15名を超える場合は、無作為抽選により参加者を決定します。
開催地
カナダ・バンクーバー
プログラム実施期間
2026.02.22〜2026.03.22
対象・応募資格
申請時及び参加時において、本学の学部・修士課程に属する正規学生(休学者を除く)
費用
899,690円(燃油サーチャージによる変動の可能性あり。金額確定は12月上旬を予定)

プログラム費に含まれるもの:航空券代(大韓航空/往復/関空施設利用料、燃油サーチャージ等含む)・登録料・研修プログラム費用 (約27時間/週)・健康保険・ホームステイプレイスメント料・ホームステイ料(1日3食付き)・バンクーバー空港送迎(往復)・業務委託手数料

プログラム費に含まれないもの:海外旅行保険代金(加入必須)、カナダETA申請料、ホームステイ先からの通学の交通費、教科書代、自宅―関空間の交通費、個人的費用

修了者には、プログラム終了後本学からの支援金120,000円を支給します。
詳細
応募方法
募集要項を熟読のうえ、オンライン申請により申し込みください。
申込締切】2025年10月20日(月)正午
応募締切
説明会
日時:2025年10月6日(月) 12 : 10~12 : 50

Zoom開催(事前登録不要)
https://kyoto-u-edu.zoom.us/j/83615586770?pwd=dFUhe5peYKAdrQbkcUlbMDlmjbePsS.1
ミーティング ID  836 1558 6770
パスコード               512526
※後日、希望者には録画を提供します。希望者は問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。
その他
10/6の説明会で出た質問について、HISより回答がありましたので以下に追記します。

Q「プログラム費に含まれないもの」となっている教科書代はだいたいどれくらいかかりますか?
A   教材費はプログラム費用に含まれておりました。現地での支払いは必要ありません。資料の情報が誤っており申し訳ございません。
⇒募集要項修正しました(10/10)

Q  クラスのレベルやクラス数について。また日本人の割合はどれくらいですか。

A  渡航前にオンラインでクラス分けテストを受講し、そのテストの結果で受講クラスが決まります。クラス分けテストの詳細は参加決定後に案内します。
クラス数・レベルについて、昨年の同プログラムでは4つのレベル、9~10クラスが開講されていたそうです。具体的な日本人の割合は公開されておりません。2月は日本の大学の長期休暇と重なるため、比較的日本人学生の比率が多くなる傾向にはあります。
問合せ先
学務部 国際教育交流課 海外留学掛
koryusien@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※問い合わせは、原則メールのみで受け付けます。
開室時間:平日9時~17時 ※土日祝日は閉室のため、対応不可