留学プログラム

短期・京都大学主催

掲載日:

【参加費支援有・新規実施】2025年度京都大学短期派遣プログラムインド工科大学ハイデラバード校(IITH)サマープログラム参加者募集

アジア
学部生
大学院生
夏季
助成有
募集中
本プログラムでは、本学学生がインド工科大学ハイデラバード校(以下、IITH)を訪問し、現地学生と共にDeep-techに関する起業家精神を学ぶことに加えて、ハイデラバードの歴史的な場所等を訪問しインドの文化、歴史等も学びます。参加学生は、プログラムを通じて、近年急速に発展を遂げているインドの成長を肌で感じることができます。なお、IITHの学生がバディとしてプログラム期間中の参加学生の生活、学業をサポートしてくれます。参加者の関心や希望にもとづき、プログラム内容を可能な範囲でカスタマイズしていく予定です。
開催地
インド・ハイデラバード
プログラム実施期間
2025.09.07〜2025.09.14
対象・応募資格

  • 本学の学部または大学院における正規学生であること(休学中の応募・参加不可)

  • 優秀な学業成績を有すること

  • 英語能力の要件はありませんが、現地で実施される英語での講義に意欲を持って参加できること

  • 本プログラムのメインテーマである起業に関する興味を持ち、自身の専門分野以外の内容でも積極的に学ぶ意思があること

費用
約20万円(大学からの支援金支給後の最終的な自己負担額は約10万円
※1USD=149.07円(3月6日現在)で計算しています。
※為替レートの変動等により、参加費用は多少の増減の可能性があります。
 ※プログラムを修了し、必要な手続きを期日までに完了した者には、本学から10万円の支援金を支給します。

(上記費用に含まれるもの)
 研修費用US$200(空港送迎費用、IITH構内IGH(International Guest House)宿泊費用、朝・夕食費用を含む)、航空運賃、燃油サーチャージ、空港施設使用料、空港諸税等

(上記費用に含まれないもの)
 教科書代、自宅から空港までの交通費、査証申請費用、超過手荷物運搬料金、海外旅行保険(本学指定の保険に加入必須)、昼食費用、個人的な諸費用
詳細
応募方法
募集要項をクリックの上、内容を確認すること。
応募締切
説明会
以下の通り説明会を実施します。本プログラムに興味・関心のある方はご参加ください。
※説明会の参加有無は選考に影響ありません。

【日時】2025年4月28日(月)12:10~13:00 (対面)
【場所】実施場所:吉田構内国際高等教育院(ILAS)棟3階31講義室

※事前申込は不要です。希望者にはおって録画を提供します。

当日は、(株)パデコ 小澤みどり様(JICA日印産学研究ネットワーク構築支援プロジェクトフェーズ2)より、
インド、IITHのご説明をいただきます。また質疑応答の時間も設けます。
問い合わせ先
■本件問合せ先/担当
学務部国際教育交流課 海外留学掛
Email: koryusien@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp