留学の準備
情報収集


本学の留学プログラムや奨学金情報は、本サイトの以下ページで情報を収集しましょう。
国際教育交流課では、海外留学支援のためのイベントを、年間を通して「留学のススメ」と題し実施しています。イベント実施の告知はこの留学情報サイトやKULASISで行いますので、積極的に参加し、情報を集めてみましょう。
また、国際教育交流課事務室前の相談カウンターでは、学生OAが“ピアチューター”として在席し、本学学生向けに以下のサービスを提供しています。
留学相談
海外留学に関心のある方は、ピアチューターに気軽に留学相談をすることができます。ピアチューターの多くが交換留学経験者ですので、学生たち自身の経験を踏まえながら、留学全般に関する相談に応じます。
交換留学経験者と交換留学希望者とのマッチング
海外の協定校へ交換留学をした経験をもつ現役学生と直接交流するきっかけを提供しています。マッチングを希望する場合は、下記フォームから必要事項をご入力ください。
あなたの希望と合致する交換留学経験者が了承した場合にお繋ぎします。
※卒業している等の理由でマッチングがかなわない場合もありますので、予めご了承ください。
あなたの希望と合致する交換留学経験者が了承した場合にお繋ぎします。
※卒業している等の理由でマッチングがかなわない場合もありますので、予めご了承ください。
オンライン言語交換掲示板
言語交換では、お互いに勉強したい言語を話す学生同士が交流するためのきっかけを提供しています。語学学習や海外文化への理解を深める場としてぜひ活用してください。登録方法や利用方法などの詳細は、以下のリンクをご確認ください。
本学海外拠点や、本学関連団体の発出する情報も活用することができます。留学前に限らず、留学中も、頼れるコミュニティが見つかりにくい留学先で、貴重な現地の情報や、交流の機会を得ることができるかもしれません。
その他、日本学生支援機構(JASSO)、各国大使館等、留学フェア、インターネット、情報誌等で行先や奨学金の情報を集めたり、いろいろな大学のウェブサイトを閲覧、比較してみたりしましょう。多くの大学で公式ウェブサイトから情報を入手することができます。