留学プログラム
その他
2026年度ヴルカヌス・イン・ヨーロッパプログラム研修生募集 (※奨学金付プログラム)
欧州
学部生
大学院生
インターンシップ
語学
助成有
募集中
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパは、日本の理工系学生を対象に1年間EU加盟国で研修を行うプログラムです。3ヶ月間の語学研修と6ヶ月間の企業研修(インターンシップ)で構成されています。語学研修では、企業研修で使用する言語の習得をめざし、企業研修に臨みます。プログラムを開始した1996年以来、計532名の理工学系大学生・大学院生、高等専門学校生をEU加盟国* へ派遣し、受入企業から高く評価されています。




- 開催地
- 欧州の語学研修期間及び欧州の受入企業
- プログラム実施期間
- 2026.04.01〜2027.03.31
- 対象・応募資格
- 下記条件をすべて満たす方
・応募時点で、日本の大学において、学部3年生・4年生、大学院生、または高等専門学校専攻科1年生・2年生に在籍する学生。それに加え、2027年3月まで高専/大学/大学院に在籍していること。
・理工学系分野 (募集要項内- 「8. 応募にあたって【専門分野について】」を参照すること)
・日本国籍保持者
・以下いずれかの英語能力保持者 (応募締切日より2年以内)
TOEIC650 点以上 / IELTS(Speaking)6 以上
TOEFL iBT 70 点以上 / TOEFL ITP(団体受験) Lv.1で525点以上
- 詳細
- 【プログラム概要及び支援内容】
1.プログラム実施期間:2026年4月~2027年3月 (約1年間)
2.内容:
(1)渡航に向けたオンラインセッションなど:2026年4月~5月を予定
(2) 語学研修 (EU加盟国各地) :3ヵ月間 (2026年6月~8月)
(3) 企業研修 (EU加盟国各地) :6ヵ月間 (2026年9月~2027年3月)
3.奨学金ほか:
(1)語学研修中の授業料及びホームステイ(又は寮)の費用は、 日欧産業協力センターが負担
(2) 渡航費用や語学研修中の費用として、日本出発前に80万円を支給
(3) 企業研修期間中は企業より、原則1,000ユーロ程度/月を支給
- 応募方法
- ①下記URLから募集要項、応募書類をダウンロードし、応募してください。
https://ja.eu-japan.eu/ja/VinE-application-form
➁京都大学へ、応募報告フォームを提出してください。
応募報告フォーム
- 応募締切
- 説明会
- 本プログラムのオンライン説明会が以下の通り実施されます。参加の際は、説明会フライヤーをご確認のうえ、お申込みください。
・日時: 2025 年 7月2日(水)17:00~ 及び 月5日(土)13:00~
・対象: 理工系大学生、理工系院生、高専生、大学・高専関係者
・使用ツール: Zoom
※各回1時間半程度
※同じ内容ですので、ご都合のよい日時でお申し込みください。
※申込みは各開催日の3日前までです。下記URL にアクセスし、氏名、メールアドレス、大学名等を入力して下さい。https://forms.gle/kqK47dzVZZonpS1y6
説明会フライヤー
- その他
- ・参加が決定した場合は、「海外渡航届」を必ず所属部局へご提出ください。詳細は本サイト「海外留学届の提出」をご確認ください。
・本プログラムは個人応募のため、当課からの参加費補助や、参加手続きの際のサポート等はありません。
・応募資格や参加費用、不催行・キャンセル時の取り扱い、その他参加条件等を十分確認のうえ、万一トラブルが発生した場合は自身の責任においてご対応ください。
・本プログラムにおいて、本学としての正式な単位認定はありません。
・「海外渡航に関する安全対策手引き」で海外渡航全般における注意事項を確認してください。
・「外務省海外安全ホームページ」で自身の留学先の国・地域の情報を確認してください。
- 問い合わせ先
- ■一般財団法人日欧産業協力センター
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ担当
E-mail: VinE@eu-japan.gr.jp
■学内担当:
学務部国際教育交流課海外留学掛
Email:koryusien@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp