留学プログラム
短期・協定校主催(大学取りまとめ)
今期の募集は終了しました
掲載日:
【受講料免除(無料)枠有】ハイデルベルク大学サマースクール2025の募集について
欧州
学部生
大学院生
夏季
授業料無料枠有
募集
終了
終了
【注意】受講費免除決定後からプログラム修了までのハイデルベルク大学との手続き、及び航空券や宿泊先の予約を含む各種渡航手続きは、各自で責任を持って行う必要がありますので、了承のうえで申し込みを行ってください。
■プログラム概要
ハイデルベルク大学(国名:ドイツ)より、サマープログラムの案内がありました。このプログラムでは、初級からビジネスレベルまで、レベル別でドイツ語の授業を受けることができます。参加を考えている学生は、必ず3.留意事項を確認の上、申し込みください。
なお、本学学生を対象とした受講費全額免除枠(以下「免除枠」)は、2名分あります。受講費無料枠の学内選考を通過できなかった場合でも、個人で申込も可能です。
■プログラム概要
ハイデルベルク大学(国名:ドイツ)より、サマープログラムの案内がありました。このプログラムでは、初級からビジネスレベルまで、レベル別でドイツ語の授業を受けることができます。参加を考えている学生は、必ず3.留意事項を確認の上、申し込みください。
なお、本学学生を対象とした受講費全額免除枠(以下「免除枠」)は、2名分あります。受講費無料枠の学内選考を通過できなかった場合でも、個人で申込も可能です。
- 開催地
- ハイデルベルク大学(ドイツ・ハイデルベルク)
- プログラム実施期間
- 2025.07.31〜2025.08.27
- 対象・応募資格
- 本学学部生・大学院生(正規生)
※学部生の場合は、2025.4時点で学部2回生以上の者
※応募時、派遣時に休学中でない者
- 費用
- 受講費無料(2枠)、受講費:880EUR(個人で申し込む場合)
自己負担の内容:渡航費、宿泊費、食費、エクスカーション費、保険料等(免除対象者でも自己負担)
※受講費に含まれる内容:語学コースの受講費、セミナー参加費、ワークショップ費、講義費、ソーシャルアクティビティ費
- 詳細
- 以下のウェブサイトを参照
ハイデルベルク大学(外部リンク)
- 応募方法
- 応募締切
- その他
- <留意事項>
- 原則、プログラム参加申請後の取り下げは認められません。特に免除枠への応募は、学内募集締切後すぐに選考に進むため、事前に十分検討のうえ、応募をしてください。
- 京都大学での学業スケジュール、各自の予定等を十分に確認のうえ、予定に重複がなく全日程プログラムへ参加可能な場合のみ、応募してください。
- 必要であれば、所属学部・研究科の指導教員へ事前に確認を取ったうえで応募してください。
- 応募資格や参加費用、不催行・キャンセル時の取り扱い、その他参加条件等を十分確認のうえ、万一トラブルが発生した場合は自身の責任において対応してください。
- 本プログラムにおいて、本学としての正式な単位認定はありません。
- 過去にハイデルベルク大学サマースクールに参加したことのある方は、免除対象となりません。
- 「海外渡航に関する安全対策手引き」で海外渡航全般の注意事項を確認してください。
- 「外務省海外安全ホームページ」で自身の留学先の国・地域の情報を確認してください。
- 問合せ先
- ■プログラム担当
Mrs. Sabine Keller
International Summer School/Internationaler Ferienkurs
International Relations Office
Universität Heidelberg
Email: ferienkurs@zuv.uni-heidelberg.de
■学内本件担当
国際・共通教育推進部 国際教育交流課 海外留学掛
Email:koryusien@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp